二郎系ラーメンから学ぶメンタルの重要性

こんにちは、リックです。

お昼ご飯、ラーメン食べよ。
と思ってラーメン屋に行って

二郎系のラーメンを食べてたら

メンタルの重要性を再確認できたので

シェアして行こうと思います。

 

この記事を読み終わった頃には、

メンタルが今の5倍強くなれるかもしれません。

 

二郎系ラーメンって?

まず二郎系ラーメンと聞いて、

なんだそりゃ?

って人もいると思うので説明します。

これが二郎系ラーメンです。

麺の上に野菜が乗り、豚(チャーシュー)が乗ってたり
中に入っていたり、ニンニクが入ってたり。

要はガッツリラーメンです。

これが、うますぎるんです。

 

最近は控えてますが、

二郎系ラーメンのうまさに気づいた頃は
食いまくってました。

豚骨ベースの美味しいスープ。

程よいシャキシャキ感の残る野菜。

食べ応えのある太麺。

存在感あり、デカくてうまいチャーシュー。

 

なんというか二郎系ラーメンって
中毒性があるんですよね。

食べたことがある人はわかると思います。

食べたことない人は是非一度食べてみてください。

って二郎系の魅力について語りましたが、

本題はここからです。

 

久しぶりに二郎系ラーメンを
食べたんですが

野菜を食べ終わった頃、

あ、もう腹いっぱいだわ。

お腹はもう腹八分目。

が、麺はまだまだ残ってる。

 

でも残すのは作ってくれた人に申し訳ない。

頼んだのは自分だしな。。。

 

よっしゃ!
何がなんでも食ってやるぜ!!!!

そう心に決めて、

ひたすら食べきることだけに集中して

残りの麺にガッつきました。

 

結果、しっかり食べきることができました。
限界突破しました笑

 

僕が伝えたいことは、

メンタルを強くすれば大概のことはできるようになるよ。

ってことです。

 

僕はラーメンを食っててメンタルの大事さに改めて気づかされましたが、

メンタルってどこでも重要です。

 

例えば、英語でもそうですよね。

英語勉強する時なんて
メンタルが大半をしめてると言っても過言ではないです。

最初なんてなおさら。

英語聞き取れないし、
全然話せないし、
理解もできない。

何にもできないんですよね。

でもそこで諦めてしまったら何もかも終わりです。

今まで勉強してきたことも全部。

 

できないのなら、

わからないのなんて当たり前だから、
わかるようになるまで何回でもやってやるぜ!!

と、できない自分を認めて、

もっと頑張ってやってやる!

と自分に言い聞かせれば確実に成長します。

 

こうなれば英語だけじゃなくてなんでもできるようになりますよね。

まじでメンタル大事だなと思います。

 

でも最初はそこまでメンタル強くないと思うので、

自分のメンタルを強くする方法を紹介します。

それは

自分に期待しないこと。

 

メンタルがやられるのって
自分が世間一般よりはできると思ってるからなんですよね。

何かをやる→自分はできると思っている→実際できなかった
→あー、できると思ってたのにな→うわー、だめじゃん
→落ち込む

でメンタル崩壊ですよ。

 

英語だと、

英語話したい→自分は少し話せると思っている
→実際にネイティブと会話する→全く話せない
→できると思ったのにな→だめじゃん→落ち込む

ってな感じになります。

自分に期待してしまってるあまりに、
できなかった時のギャップに落ち込みます。

なので自分には期待しないで、

最初からできないものだと、
自分は何もできないんだと
思って取り組むようにしてください。

自分に期待しないようになると、

英語話したい→自分に期待しない→会話する
→案の定話せない→やっぱり話せないな
→できないからもっと勉強しまくるぜ

と落ち込むのではなく、

できないからこれからできるように努力するぜ。

ってマインドに変化していきます。

 

メンタルが強くなれば
いろんなことに挑戦しても成功する確率が高くなります。

なぜなら、
自分はできないことがわかっているから。

できないならやるしかないですよね。

 

ということで、

メンタルの話でした。

最後までありがとうございました。

 

 

ーーーーーーーーーー

僕は高卒で大手自動車会社の
下請け会社に就職して仕事をしていたら

単純作業で忙しすぎる仕事、
激突する人間関係、
危険な労災、などなど
現状に危機感を感じていて
将来のことを考えても不安ばかり。

そんなことを毎日考えてたら
うつ病寸前になり、
「このままではやばい」と思って

あることを始めたら30分で2万円稼げて
そこで英語に出会い人生が変わりました。

その時の詳しい話はこちらから見れます。↓
リックのプロフィール

ーーーーーーーーーー

僕は「英語を話す」ことに特化して
英語を勉強しています。

最初はどうすればいいか迷い
TOEICを受けたり英検の勉強をしたり
「話す」こととは
かけ離れたことをしていました。

ある日英語ネイティブと
会話をする機会があって
実際に本物の英語に触れました。
そこで「やっぱり英語は
話さないと絶対身につかない」
と確信しました。

そこでブログだけでは
伝えきれない具体的な勉強法や
英語に対してのマインドなど
「英語を話す」ために
必要なことを発信する
メルマガを始めます。

興味がありましたら
ぜひ登録お願いします。
英語を話すに特化したメルマガに登録する

 

詳細が気になる方はこちらをクリック<<